(出典 game.watch.impress.co.jp)
サンコーは、「EYE THEATER Type-C to HDMI変換アダプタ付きセット」を9月上旬に発売する。価格は22,780円(税込)で、7月4日より予約受付を開始した。
本製品はNintendo SwitchやUSB Type-Cコネクタに対応したスマートフォンに接続する変換アダプタと120インチ相当の画面を再現するウェアラブルモニターのセット。モニターはゴーグルのように頭にかぶって使用する。
モニターを覗くと約4m先に120インチ相当のスクリーンが広がる。フルHD入力に対応し表示解像度は1,280×800ドットとなっている。レンズ位置や明るさ、音量調整はモニターのゴーグル部分で調整可能。
(出典 game.watch.impress.co.jp)
(出典 game.watch.impress.co.jp)
2018年7月4日 18:53
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1131243.html
人気記事セレクション☆彡
ちょっと欲しいかも
重そうじゃね?
形状から見て寝ながら出来るんじゃなくて寝た状態しか出来ないんじゃね?w
スイッチの存在意義を根底から奪いに行くスタイルは評価
なんでNintendo Switchってて特定の機種いってんの?
プレステ4でも使えるやろ
>>7
それはもう既成モデルで売ってて、
今回は新たにUSB-Cアダプタが付属する点にフォーカスしてるからこういうリリースになる
欲しいけどたけーな
1メートル先に1,280×800の解像度の30インチってことでOKか
テレビにつないだほうが良いような
とりあえずレビュー待ちだな
いいかもな、持てば彼女もビックリ
その後が楽しみだし
人気記事セレクション☆彡
せめて、フルHD相当の解像度は欲しいところだろ。
こういうのって、オフィスで大画面のディスプレイ代替品として使い得る物なの?
ヘッドマウントディスプレイやね
ウェアラブル?
これが?
どうせ解像度は320x240なんだろ?うんうん納得
これでマリオカートやったら凄そう
解像度低いな
switchはやるソフトがないよ
スプラ2に飽きてから埃かぶってる
VRとかこれとかどんどん目が悪くなるわ
コメントする